9月、10月、11月のブラウジングトークセッション

bt_matome_14.jpg
こんにちは
ヤキュージョーです
ご無沙汰しております

Continue Reading →

26. 11月 2011 by CDC STAFF
Categories: ヤキュージョーさん | Tags: , , , , , , , , | 9月、10月、11月のブラウジングトークセッション はコメントを受け付けていません

メディアセブンのカメラ教室

Camera_01.jpg
先日「メディアセブンのカメラ教室」が開催されました。

Continue Reading →

29. 10月 2011 by CDC STAFF
Categories: イヌさん | メディアセブンのカメラ教室 はコメントを受け付けていません

10/22 クラフトマーケット開催

こんにちは、クマです。
10月22日(日)に「川口暮らふと」が開催します。
会場は川口市立アートギャラリー・アトリアの目の前、
並木元町公園(アートパーク)です。
img_kurafuto_01.jpg
当日は、さまざまなもののつくり手たちが一同に集まり、
日々つかうもの、またおいしいご飯やお菓子、
マーケットのオリジナルグッズなどの販売をします。
メディアセブンからも”出張上映会”として
「むかしのくらしシアター」と題した
16ミリフィルムやVHSで昔の暮らしを振り返る
上映会をおこないます。
またその上映時間と交互で
音楽ライブもおこなわれるそう!
詳しくはHPブログからごらんください。
「川口暮らふと」
10月22日(土)10:00?16:00

※雨天の場合は23日(日)の開催
※開催の有無については当日の朝5:00にHPへアップ予定

15. 10月 2011 by CDC STAFF
Categories: クマさん | Tags: , , , , | 10/22 クラフトマーケット開催 はコメントを受け付けていません

羽ばたき飛行機をつくりました。

plane01.JPG
学研の大人の科学マガジンの『羽ばたき飛行機セット』をつかったワークショップを行いました。

Continue Reading →

13. 10月 2011 by CDC STAFF
Categories: イヌさん | 羽ばたき飛行機をつくりました。 はコメントを受け付けていません

鈴木遥さん|ブラウジングトークセッション

ykj_bt_suzukiharuka_01.jpg
こんにちはヤキュージョーです
2011年9月18日
「ミドリさんとカラクリ屋敷」の著者である鈴木遥さんをお招きしました

Continue Reading →

27. 9月 2011 by CDC STAFF
Categories: ヤキュージョーさん | Tags: , , , , , | 鈴木遥さん|ブラウジングトークセッション はコメントを受け付けていません

「似顔絵ねんどをつくろう」を開催しました

似顔絵ねんどをつくろう
みなさんこんにちは
ヤキュージョーです
2011年8月7日に「似顔絵ねんどをつくろう」を開催しました

Continue Reading →

03. 9月 2011 by CDC STAFF
Categories: ヤキュージョーさん | Tags: , , , , , | 「似顔絵ねんどをつくろう」を開催しました はコメントを受け付けていません

被災地で役立つものをつくる

防災の日を前にして、被災地での生活に役立つ道具やものをつくるワークショップを行いました。
講師はNOSIGNER太刀川英輔さん。東日本大震災の発生直後に、被災地での生活を助けるデザインやアイデアを集めて共有するwikiサイトOLIVEを立ち上げたデザイナーです。
img_OLIVE_001.jpg
この写真はペットボトルを使ったランプです。身の回りにあるものや100円ショップで買えるものを素材にして、実用的なアイデアを考えました。

Continue Reading →

27. 8月 2011 by CDC STAFF
Categories: ユズコショウさん | Tags: , , , , , , , , , , | 被災地で役立つものをつくる はコメントを受け付けていません

せんだいメディアテークからの新聞

暑い日がつづきますね。
今日は、仙台にある文化施設
「せんだいメディアテーク」から届いた新聞のお話。
せんだいメディアテークでは震災以降
「考えるテーブル」という活動をおこなっています。
◆人が集い語り合いながら震災復興や地域社会、
表現活動について考えていく場を「考えるテーブル」と題して
オープンスクエアに開きます。トークイベントや公開会議、
市民団体の活動報告会など多様な催しを行っていきます。

                    (「考えるテーブル」HPより)

Continue Reading →

12. 8月 2011 by CDC STAFF
Categories: クマさん | せんだいメディアテークからの新聞 はコメントを受け付けていません

自由ラジオ放送局あります!

みなさんこんにちは、クマです。
暑かったり涼しかったりと
ふしぎな天気が続きますね。
メディアセブンでは今、夏休みの展示をやっています!
展示といっても、ただ置いてあるだけの展示ではありません。
なんと、自分だけのラジオ放送局を持ててしまう、
その名も 「自由ラジオ放送局」
5月から7月のあいだ、アーティストの毛原大樹さんをお迎えし
メディアセブンではラジオのワークショップをおこないました。
そこでもっとたくさんの人にラジオを楽しんでもらいたい!
という思いのもと、
メディアセブンでは7月24日?8月31日まで
ラジオの放送が可能な「キット」の貸出しを
することになりました。
なんと看板をつくってくれた人も!
なになに、「楽しいラジオを届けます オレン家オレンジ」。
どんな放送をするのでしょう。また月末にも登場するみたい。
kuma_img_radiotenji_02.jpg
もうすでに夏休みも半ばですが、
いつでも貸出しをしていますので
みなさんぜひお越しください!
今後もラジオの楽しいこと、
たくさんしていこうと思っています。
kuma_img_radiotenji_01.jpg 
kuma_img_radiotenji_03.jpg

11. 8月 2011 by CDC STAFF
Categories: クマさん | Tags: , , , , , | 自由ラジオ放送局あります! はコメントを受け付けていません

平瀬礼太さん|ブラウジングトークセッション

平瀬礼太さん
こんにちはヤキュージョーです
2011年8月4日 「銅像受難の近代」の著者、平瀬礼太さんをお招きしました。

Continue Reading →

11. 8月 2011 by CDC STAFF
Categories: ヤキュージョーさん | Tags: , , , | 平瀬礼太さん|ブラウジングトークセッション はコメントを受け付けていません

← Older posts

Newer posts →