つくった!うたった!デビューしよう!WS その2

つくろう!うたおう!デビューしよう!WS,
今回はレコーディングの様子からお届けします。

まずは前園先生から編曲についての説明。
「人間に例えると、作詞と作曲が骨だとしたら、
編曲は、その人にどんな洋服を着せよう?どんなところに住んでる?
みたいなことを考える作業です」

先週作った曲をもとに、前園先生と新井先生がデモを作ってくれました。
それを聞きながら、ボーカルを決め、歌詞を調整し、こまかいアレンジを考えました。
そしていよいよレコーディング!



初めて録音ブースに入って、ヘッドフォンをつけて歌いました。
緊張したものの、前園先生が細かく歌唱指導をしてくれました。
もちろん楽器の弾ける子は、演奏を録音しました。

ギター!

トランペットも!!

レコーディングの出番がないときは、
PV編の講師の田中のぞみさんと一緒に、どんなPVをつくるか打ち合わせ。
制作は佳境です!
つづく。。。
