曲芸で幸せをはこぼう!太神楽WS
2月17日、太神楽の鏡味味千代さんをお招きしてワークショップを開催しました。
太神楽といっても、あまりご存知ない方がほとんど。
まずは味千代さんからビデオを使って太神楽の説明を。
昔、伊勢神宮にお参りに行けない人のところに御札を持ってまわったのがその起源と言われているそうです。↑の写真の獅子舞も太神楽の演目の一つです。方々の家をまわって、人々の幸せを祈ってまわる芸能です。
説明のあとは、味千代さんの実践!
お見事!
今日はバチ、てぬぐい、傘とボール、お手玉を使って太神楽を体験します。
バチもなかなか難しい!
てぬぐいが立った!
傘回しは見るのとやるのと大違い。難しいんです。
お!バチとお手玉であたらしい技を開発中。。。
それぞれ自分たちの技を考えながら、味千代さんに稽古を付けてもらいました。
老若男女、お稽古に夢中です!
発表は二人組。コンビ名を付けて名前を書き出します。
この子達は、「ネコじゃらし」です。
稽古の成果がでて大成功!
「なかよしグループ」は川口ネタも織り交ぜる余裕も!
発表の時は、子供たちのお母さんたちも観客になって、大盛り上りでした。